返品簡単!アマゾンの無料試着サービス、プライムワードローブを試してみた
こんにちは、かんまな(@kanmana3)です。
通販で服を買うのって難しいですよね。
思っていたより生地がペラペラだったり、体型カバーのためにゆったりシルエットのものを選んだら逆に太って見えてしまったり。
失敗した!と思っても、返品するのはなかなかハードルが高いです。
不良品だったならともかく、サイズが合わない、イメージと違うなどの理由では返品を受け付けてくれないところもあります。
面倒だけど、お店まで行って試着して買うしかないのか…と思っていたら、自宅にいながら無料で試着できる方法がありました!
それが、アマゾンのプライムワードローブです。
返品も簡単にできましたよ。
プライムワードローブは自宅で試着できるサービス
プライムワードローブとは、気になる商品を自宅で試着できるサービスです。
商品を選んで申し込むと、自宅にその商品が送られてきます。
着てみて気に入ったものはそのまま購入でき、合わなかったものは返却できます。
試着と返却は無料です。
もちろん、合うものがなければ全部返却しても大丈夫です。
お店での試着と違い、店員さんがついているわけではないので、返却するときも気が楽ですよ。
プライムワードローブは、アマゾンプライム会員の特典として実施しているサービスです。
つまり、プライム会員なら、普通に購入するのと同じ金額で試着までできてしまうということ!
これを利用しないのはもったいないです。
ただし、沖縄および離島地域、国外在住の方は利用できませんのでご注意ください。
プライムワードローブの使い方
1.アマゾンのサイトで「試す」を選ぼう
実際にプライムワードローブを使ってみましょう。
アマゾンのサイトで商品を検索すると、一部の商品に「prime wardrobe」というロゴが表示されています。
これがプライムワードローブ対象商品の目印です。
色とサイズを選びます。
このとき、一部の色・サイズがプライムワードローブ対象外のこともあります。
その時は、対象の色・サイズのものを試して返却してから、改めて欲しいものを購入するのが良さそうです。
プライムワードローブ対象であれば、「購入」と並んで「試す」という表示が出てきます。
「試す」を選択して、「Prime Wardrobe カートに追加」をタップします。
このようにして、試したい商品を選んでいきます。
最低でも3つ以上の商品を選ばないと発送できないので、色違い、サイズ違いもまとめて選んでおくと良いでしょう。
ちなみに、最高で8つまで選べます。
商品を選んだら、「発送に進む」をタップします。
住所などを確認したら、ひとまず手続き完了です。
このときはまだ支払いする必要はありません。
2.商品が届いたら試着してみよう
申し込みの3日後、商品が届きました。
開封したところ。
返却用の宅配便伝票が同梱されています。
服はハンガーと袋がついた状態で届きます。
返却しても大丈夫なように、慎重に外していきます。
商品タグはつけたまま試着します。
試着するときは、汚れたり傷ついたりしないよう、部屋の中で。
試着できる期間は、商品が届いてから1週間です。
動き回ってみて着心地を確認したり、手持ちの服とのコーディネートを試してみたりと、じっくり検討することができます。
3.購入・返送手続きをしよう
試着してみて、購入するのか返却するのかが決まったら、手続きをします。
まずは、購入履歴から試着した商品を選びます。
「購入・返送手続き」をタップします。
それぞれの商品について、購入するか返送するかを選びます。
支払いに使用するカードの情報を確認して、「購入を確定する」をタップ。
支払い方法はクレジットカードかデビットカードだけしか選べないので注意が必要です。
これで手続き完了です!
このタイミングで、先ほど確認したカードから購入代金が引き落とされます。
4.届いたダンボール箱をそのまま使える!返却方法
購入しなかった商品は返却します。
返却するときは、届いたダンボール箱をそのまま使います。
このダンボール箱、よくできてる!
届いたときはこんな状態でした。
矢印に沿って開けます。
ダンボール箱のフタを1枚めくったところ。
フタを2枚めくったところ。
縁に両面テープがついています。
この両面テープは、返却するときに剥がします。
フタをします。
同梱されていたヤマトの宅配便伝票を貼って完成!
箱の中には、返却する商品と一緒に、同梱されていた用紙を入れておきます。
できあがったダンボールは、コンビニへ持って行けば発送できます。
着払いですので、返送料はかかりません。
プライムワードローブは試着期間が終わっても条件つきで返品OK
「簡単にできるっていうけど、けっこう面倒なんじゃないの?」
「うっかり返却し忘れたら、すごくお金がかかりそう」
そんな不安が残ってはいませんか?
でも大丈夫です。
もし返却し忘れて料金が発生してしまっても、後から返品することも可能です。
この場合も、届いた箱に入れて返送すればOK。
ただし、3つの条件があります。
・商品到着から30日以内であること。
・傷や汚れがついていないこと。ファンデーションの汚れや香水、たばこの匂いもアウトです。
・腕時計やジュエリーの場合、30万円以下であること。
この条件を満たしていれば、返品を受け付けてもらえます。
返品できるのは気が楽ですね。
品揃えはさすがアマゾン!レディースだけで200ブランド以上
それから、忘れてはいけないのが品揃え。
アマゾンの洋服って品揃えがイマイチなイメージがあったんですが、どうやら昔の話のようです。
その数、レディースだけで200ブランド以上。
百貨店ブランドから、ショッピングモールによくあるお手頃ブランドまで揃っています。
下着やスーツ、スポーツウェア、浴衣もありますよ。
(あと、なぜかジェラートピケの充実っぷりがすごいです。ジェラピケだけで700点以上ある!)
価格帯は1,500円~10,000円のものが中心。
気軽に購入できる価格です。
ちなみにスペイン王室御用達の皮革製品ブランド、ロエベの名前もありましたが、さすがにバッグの取り扱いはありませんでした。サングラスだけ。
コーチも財布とサングラスだけのようでした。
とはいえ、これだけあれば欲しい商品が見つかるはず。
失敗しない買い物が無料でできるプライムワードローブ、ぜひ使ってみてください!
アマゾンでお買い物するなら「最大2.5%還元!アマゾンギフト券の現金チャージで節約しよう」もあわせてどうぞ。
最近のコメント